東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

君和田 威 院長

TAKESHI KIMIWADA

MI治療、無料カウンセリング、情報開示…
信頼できる良心的な治療を提供する

大学卒業後、西船橋にある歯科医院に勤務。1994年、王子駅より徒歩10分のこの地に『王子本町歯科クリニック』を開院。

君和田 威 院長

君和田 威 院長

王子本町歯科クリニック

北区/王子本町/王子駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

父の背中に導かれ歯科の道へ。実地で技術と知識を身に付ける

君和田 威 院長

父は歯科技工士でした。父の仕事場が遊び場だった私は、知らず知らずのうちに歯科という世界への興味を育んでいたことになります。それが具体性を持ち出したのは、中学も後半になってからでしょうか。真剣に仕事に取り組む父の背中がまぶしく感じられるようになり、やがて、現在の道を目標とするようになっていきました。
大学卒業後は、西船橋にある歯科医院に勤務しました。大学に残る選択肢もありましたが、私としてはできるだけ早く、技術や知識を身に付けたいと思ったのです。偶然でしたが、そちらの歯科医院の先生は、大学の先輩であると同時に、大学で所属していた自動車部の先輩でもありました。不思議な縁だと思いますが、歯科医師となった最初の年月を先生の元で過ごせたことは、私にとって大きな財産となっています。
歯科・小児歯科・歯科口腔外科を標榜する『王子本町歯科クリニック』は、1994年に開院いたしました(JR京浜東北線/東京メトロ南北線/都電荒川線・王子駅より徒歩10分)。昨年(2015年)にはリフォームをおこない、アットホーム感を残しながら、モダンな要素を取り入れた造りとしました。診療室については、完全個室というわけではありませんが、ブラインドを上手く使うことでプライベートを確保できるようになっています。ささやかではありますが、開放感を感じながら治療を受けていただきたいと思っているのです。

削る範囲を最小限にとどめる、進化に合わせた歯科診療

君和田 威 院長

MI治療(Minimum Intervention)をベースに、できるだけ侵襲の少ない歯科診療を提供できるよう努めています。10年前、20年前の常識が通用しなくなってきてるのは、歯科医療に限ったことではないかもしれません。私が学生の時に教わったことは、予防拡大という概念でした。虫歯が健康な部分におよばないよう、大きめに削っていくというものです。その結果として、いわゆる銀歯による補修が当時の子ども達には施されることになりました。金属はどうしてもお口の中で劣化していきますから、後々になって影響が出てくることになります。それに対し、現在では削る範囲を最小限にとどめ、白い詰め物で補修していくことが主流になってきています。コンポジットレジンと言いますが、最近のレジンはなかなかに優れていますから、保険の範囲内でも良質な結果を得ることができます。
私は今、歯内療法学会と顕微鏡歯科学会に所属していますが、そこであらためて思うのは、日々の進化の早さです。新しく入ってくる情報をいかに自分のものとし、整理して提供していくのが難しいことでもあり、やりがいのあるところですね。

感染から歯を守るマイクロスコープ

君和田 威 院長

マイクロスコープは、MI治療を可能にするためのツールであると同時に、患者さんに“見せる”ことができるという点が大きなメリットです。この機器には録画機能が内蔵されていますから、治療前の状況と治療の結果を、限りなくリアルタイムで患者さんにご覧いただくことができます。見てわかることは、患者さんの理解につながることであり、信頼にもつなげていけるのではないかと思っています。
このマイクロスコープを用いるものとして、近年力を入れているのが根管治療です。当クリニックではこの根管治療をおこなう際、ラバーダムを使用しています。菌の感染にはさまざまな経路が考えられますが、せっかくきれいにしたところに唾液が入り込んでしまっては、意味のないことになります。ラバーを掛けることにより、可及的に菌の感染を防ぐことが可能になるのです。効果のあることがわかっている以上、できる限り感染から歯を守るということにトライすべきだと私は思っています。

信頼関係を築くための情報開示、カウンセリング

カウンセリングでは、ホワイトニングに適している歯かどうかをチェックしていきます。元来、歯には横縞のような線が入っていることがあり、ホワイトニングをすることにより、この横縞が目立ってしまうことがあります。軽度の横縞であれば対応可能なケースも多いのですが、あらかじめ、実のあるものとなるかどうかをチェックすることが大切になります。
私は、信頼関係の構築と、感情の共有を診療理念に掲げています。信頼関係というものは、お会いしたその瞬間にできるようなものではなく、患者さんに信頼していただけるよう、地道に為すべきことをなしていかねばなりません。その為すべきことの中には、充分な情報開示と、自らの良心に則った治療の提供が軸となります。患者さんとの信頼関係の上に、多くの喜びを関わるすべての人が共有していけたらと思っています。

これから受診される患者さんへ

歯が痛い時はもちろんですが、痛くない時こそ歯科医院に足を運んでいただきたいですね。痛くない時にチェックを受ければ、お口の健康状態も把握出来やすいですし、良い状態をキープしていこうという思いも生まれてきます。虫歯であれ歯周病であれ、早期発見・早期治療に優るものはありません。お口の健康を守るために、予防の意識を心にとどめていただければと思います。

※上記記事は2015年12月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

君和田 威 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:マジック、プロレス観戦、将棋
  • 愛読書:熱く生きる(天野篤)
  • 好きな映画:ストリート・オブ・ファイヤー
  • 座右の銘:鬼手仏心
  • 好きなアーティスト:マイケル・ジャクソン
  • 好きな観光地:香港

グラフで見る『君和田 威 院長』のタイプ

エネルギッシュで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

エネルギッシュで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION